top of page


インターンシップ
インターシップとは
大学生が自身の専攻を活かし、将来のキャリア選定に向け、一定期間企業で実践的な就業プログラムを実施し就業経験を積むための実習制度です。
就職予定型インターンシップ活用の企業メリット
①人材不足の解決 ➡通年の安定人材の確保
⼈材の持続性(次年度は新インターン⽣受け⼊れ or 就職
②意欲的で優秀な人材
やる気を持って取り組む学生を予め選定することができる
③途中でやめる可能性がほぼない
学生業務の評価は企業から大学側へ報告され、学生の単位に影響するため途中で辞める可能性は低い
④正社員として採用することを考える場合には人材の見極め、育成の期間となる
長期:一年のインターシップ経験者の場合は入社後即戦力を期待できる
お互いに合意後、本採用可能:別途技人国/特定技能ビザ採用の際には別途手数料必要
⑤実習計画を作ることで育成制度の改善、高度化につながる
⑥企業や自治体のPRになる➡海外での知名度が向上
名前が知られるだけでなく、学生の個人の成長機会を創造する企業・地域として評判がよくなる
『教育』と『質』に注力している
弊社だからこそ、若き優秀な
人材のご紹介が可能
文系人材
宿泊(フロント・レストランサービス・ハウスキーピング)



飲食店(調理・サービス)


看護助士・介護


理系人材
ITエンジニア

自動車運送業(トラック)

建築土木


© Copyright パッションジャパン 株式会社(Passion Japan)
bottom of page